2023年のマレーシアのカレンダー発売中

[2023年度版] 縦書きのマレーシアのカレンダー

マレーシアの家庭で使われているカレンダーは、とっても派手でいろんな情報が詰まっています。多民族国家なので日付だけでも3種類(タミル語が入っているカレンダーなら4種類)記載されています。

しかも日本人にとって馴染みにくい理由の1つは、一週間が縦に進んでいくというもの。こればっかりはいつまで経っても見づらくて、見づらくて震えます。

でもずっとマレーシアに住んでいると、あれほど変だと思っていたマレーシアのカレンダーが、使いやすいとは決して思わないけど、自分の中の標準に…(とっても複雑な気分)。

こちらの「日本語のマレーシアのカレンダー」は、Kura-kura.net公式ネットショップでただいま発売しています。今お買い上げいただくと、2022年9月以降のカレンダーもおまけで付いてきます!

来年度の学校の休みの予定は後日反映予定

マレーシアの教育省が2023年度の学校予定をまだ発表していませんので、4月以降の学校のお休みはまだ反映されていません。発表され次第反映させる予定です。

今年は低解像版を無料公開します!

COVID-19で失われた2年間。外を出歩くことも、他の国に行くことも、自国へ帰ることすらままならなかった2年間。2023年こそは、カレンダーに楽しい予定をいっぱい書き込んで、あちこちに自由に旅ができる、そんな年にしたいですよね。

というわけで低解像度版をサイトで無料公開することにしました。ぜひご活用ください。

高解像度版は公式ネットショップで

このカレンダーの高解像度JPEG版とPDF版のセットをKura-kura.net公式ネットショップで販売しています

予定を書き込みやすくするために、日付を小さくしたメモ用カレンダーも発売中です。

Kura-kura.netのブログやTwitterのマレーシア情報配信をサポートしたいと思っていただけましたら、各種カレンダーをご購入いただけるとありがたいです。また、このカレンダーについてSNS等で拡散していただけますと嬉しいです。

高解像度版カレンダーのご購入は公式ネットショップから

ネットショップを見てみる

1週間が横に流れていく日本風のカレンダーをご覧になりたい場合はこちらからどうぞ。

カレンダー公開

2023年1月

2023年2月

2023年3月

2023年4月

2023年5月

2023年6月

高解像度版カレンダーのご購入は公式ネットショップから

ネットショップを見てみる

2023年7月

2023年8月

2023年9月

2023年10月

2023年11月

2023年12月

高解像度版のご購入はこちら

高解像度版カレンダーのご購入は公式ネットショップから

ネットショップを見てみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA