この記事内には、ご紹介する商品を閲覧・購入できるように広告リンクを設置しています。気になった商品やサービスがありましたら、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
2020/08/14現在、海外から帰国するともれなく14日間の待機・自主隔離が求められます。
全ての国・地域から入国される全ての方には、入国の前後で以下の対応をお願いします。
□検疫所長が指定する場所(自宅など)で入国の次の日から起算して14 日間待機する滞在場所を確保すること
□到着する空港等から、その滞在場所まで公共通機関を使用せずに移動する手段を確保すること
□入国後に待機する滞在場所と、空港等から移動する手段を検疫所に登録すること
厚生労働省
自宅で自主隔離することは可能なものの、公共の交通機関が使えない状況下では自宅に帰ること自体が困難な場合もあります。
というわけで、14日間にも渡る自主隔離をどこでするのか、帰国前にある程度計画を立てておかないといけません。
今回は、成田空港周辺、あるいは関東圏で快適に自主隔離ができそうな滞在施設を検討していきたいと思います。
なお、ザックリとした検索条件としては、
1. ホテルなら朝食付き
2. キャンセル無料
3. 無料Wifi付き
を優先的に探したいと思います。
※検索は大人2名1室で1泊に設定しています。また、ご紹介施設が帰国者の隔離を受け入れているかどうかは、直接宿泊施設にご確認ください。
成田空港から送迎の範囲内

成田空港での検査ならびに陰性結果が出たら、各自14日間の待機場所へと移動することになりますが、1番楽な方法としては【政府が運行する無料巡回バス送迎】を利用することです。
初めまして。コロナ検査後の隔離ホテルですが、空港から各ホテルへの専用シャトルバスが出ています。
— 斉藤エイスケ@明るく元気な引きこもり (@eisukesaito) July 3, 2020
大体ホテル比較サイトで空港と成田駅前周辺に出るホテルですね。
記載以外のホテルには止まりません。
当然ですが食費含めたら10万円コースなので、覚悟してくださいね〜… pic.twitter.com/JLJDw6gxqU
2020/08/14現在、成田空港発巡回バスの場合、成田駅周辺、成田空港周辺ホテル、品川、天王洲アイル、羽田空港、品川駅エリアまで送迎してもらえるようです。
まずは、このエリア界隈で検索したいと思います。
1番有力候補はこの成田周辺ですね。宿泊施設が千葉県内であれば、GoToキャンペーンの恩恵も受けられる可能性があります。
1. 成田東武ホテルエアポート

2. 成田エアポートレストハウス

3. 東横イン成田空港新館

4. ホテルウェルコ成田

5. コンフォートホテル成田

6. センターホテル成田1

7. センターホテル成田2

8. ミートイン成田

9. ザエディスターホテル成田

「ザ エディスターホテル成田」は帰国者の自主隔離生活を応援するためか、税込み600円で手作りのお弁当を販売していました。建物の古さは否めないけど、お部屋もお風呂周りもリノベ済みでかなり綺麗。ただ、Wi-Fiの繋がりがめちゃくちゃ悪いです。そこが妥協出来る人には料金&立地ともにお勧めです。 pic.twitter.com/6yXSNyKkxK
— あまね (@amanean) July 1, 2020
1. 京急EXホテル高輪

2. 品川プリンスホテル

3. 品川東武ホテル

4. 第一ホテル東京シーフォート

JTBで第一ホテル東京シーフォートの料金を今すぐチェックする
5. ハートンホテル東品川

6. 京急EXイン品川・新馬場駅

JTBで京急EXイン品川・新馬場駅の料金を今すぐチェックする
レンタカーで千葉県内宿泊施設に移動

レンタカーで動けるとなれば、選択肢はもっと広がりますが、今回は【同じ県内であれば乗り捨て料金がかからない】というレンタカー会社のサービスを利用する前提。
出発地点が成田空港周辺であることを考えれば、当然宿泊先のチョイスとしては千葉県内限定で検索してみたいと思います。
使う検索サイトは旅行予約サイト「アゴダ(agoda)」です。
※アゴダもGoToトラベルキャンペーン事業に参加することを正式に表明しました!
1. ホテルルートイン千葉

2. ベッセルイン千葉駅前

1. JR東日本ホテルメッツ津田沼

2. JR東日本ホテルメッツ船橋

3. CVS BAY HOTEL

民泊が強いホテルズドットコムでも検索してみた
というわけで、JTBやアゴダで検索してみましたが、ホテルがメインで、民泊は自分の検索した条件ではほとんど出てきませんでした。
今度は他のサイトよりも若干民泊が強い傾向にある【ホテルズドットコム】で調べて見ることに。
民泊に関しては、14日間連泊という設定で検索してみたいと思います。
豊島区池袋アパートメント

ホテルズドットコムでMansionAOBA101を今すぐチェックする
荒川区西日暮里アパートメント

ホテルズドットコムでランドーレジデンス東京クラシックの料金を今すぐチェックする
荒川区東日暮里アパートホテル

NOMAD アーバンハイツ六実/中村ハイツ

調べた時点で、千葉県内の民泊では1番安かった。なんと14泊/室で45,808円(諸税抜)!
ホテルズドットコムでNOMADアーバンハイツ六実の料金を今すぐチェックする
NOMAD 宿リオデマルソ

ホテルズドットコムでNOMAD宿リオデマルソの料金を今すぐチェックする
注意点
過去には施設側からの宿泊拒否、また帰国者用枠の部屋が満室(ホテル全体としては空室があっても)で宿泊をキャンセルされるケースなどもあるようです。
予約の際には宿泊先施設に海外からの帰国であることを伝えて施設の対応を確認し、確実に部屋を押さえてもらえるように動いた方がよさそうですね。
また、ホテルによっては国の要請を受けて急に国に一棟貸し出しのような変更が生じる場合もありそうです。
“軽症者・無症状者を受け入れる宿泊療養用のホテルを13日以降に896室追加”となれば、複数のホテルが借り上げられている可能性があります。
しっかり予約が完了していたとしても、こういう不測の事態が起きる可能性も思いに留めて、めぼしい宿泊先は複数ピックアップして置いた方がいいかもしれません。
隔離中に必要なアイテムも準備をお忘れなく

2週間の引きこもり生活の間には、やっぱり小説、雑誌、漫画があるといいですよね。
この機会にマレーシアの新しい情報を仕入れるもよし、マレー語を勉強するもよし。そして散財情報を集めるもよし。
でも、書店へ行く間もなくホテルに直行させられてしまいます。
そんな時に役立つのが、Amazon の Kindle Unlimited というサービスです。月額980円で大量の本を読んで、読んで、読みまくることが可能です。
1か月無料キャンペーンや、その他の割引サービスもあります。1か月の無料期間のみ利用してその後解約することも可能!なのがオススメポイントです。
Kindle Unlimited の申し込みはこちら。