この記事内には、ご紹介する商品を閲覧・購入できるように広告リンクを設置しています。気になった商品やサービスがありましたら、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
マレーシアのダイソーはなんでも揃うのか?売っている商品を一挙ご紹介!
「メイソウ ( MINISO ) 」という名前の雑貨屋さん、ご存知ですか?マレーシアで初めて見かけたお店なんですが、なんともパクリ感が強い。
どうせ中国産で日本の無印かダイソーを真似したものだろう、と最初から怪しい目で見ていました。
ところが、最近どんどん新店舗をオープンしてますます勢いづいている様子。一体どういうお店なのか、気になって調べてみました。
メイソウの誕生
調べてみてびっくり。なんと日本人と中国人が共同創始者とのことでした。日本人の三宅順也というデザイナーの方が、葉国富という中国人の方とタッグを組んで「MINISO名創優品ブランド」を設立。
その後、わずか四年の間に世界中で 2,600 店以上のお店をオープン ( 毎月 80-100 の店舗を開設 ) しているようです。そして年々売り上げも伸ばしつつ、世界でも類を見ない勢いで成長しています。
メイソウが扱っている商品
メイソウで扱っている商品は、多岐にわたっています。生活雑貨からアイデア雑貨、ヘルス&ビューティー、アクセサリーなど女子が好きそうな商品はもちろんのこと、文房具、ギフト、季節商品、バッグ、ポーチ、デジタル製品、さらには食品まで扱っています。
デザイン賞を受賞
公式ホームページを見て驚いたのは、複数の商品がデザイン賞を受賞していることです。「 iFデザイン賞 」という世界中で広く知られたデザイン審査の結果、MINISOの4商品が6,000点以上の応募製品の中から受賞しています。
思っていたよりもスタイリッシュなデザインで驚きです。
ウォーターキューブはガラス製のボトルにシリコンカバーが付いているのが売り。プラスチック製品が多い中、健康に気をつけたい、でもガラス製は割れるのが怖い、というニーズにぴったり。
このUファンもありそうでなかった、既存製品の盲点を突いたような商品ですね。
なんか、思っていたようなただのパクリとは違う?!という気分になってきました。
実際の店舗を訪れてみました
最近、家の近くのショッピングセンターにメイソウがオープンしたので、早速行ってきました。
結構広い店舗でしたね。置いている商品数も多そう。
お店に足を踏み入れてみると、すっきりした印象の店内。天井についている間接照明もおしゃれです。
また、柱に大きく鏡を設置しているのも、店内を広く見せる効果があるのと同時に、コーディネートなど確認できて便利です。店内のデザインもすごくよく考えられていると思いました。
他のお店にありそうでない、独特なデザインの商品が多いのも特徴でしょうか。かといって奇抜なデザインというわけではなく、スッと馴染みやすいナチュラルな雰囲気で統一しているのもポイントです。
ポータブルスピーカーも販売されていました。かわいくてついつい手にとって見てしまうデザイン&カラー。箱に日本語で表示しているのも戦略でしょうね。
ざっと店内を見て回りましたが、今回は本当に下見という感じでした。どんな商品がどれくらいの価格で売られているのか、製品の質はどうか、などリサーチが目的。
次回は、もう少しゆったりと買い物を楽しんでみたいと思いました。またご報告しますね。
メイソウを利用した人の感想
日本語が書いてあるとカッコいい、中国人にはこんなイメージが強くありますね。
それなのに中国で売る日本製品はどれも中国語表記。勿体無いですよね。
メイソウが中国で大ヒットしたのはその点を上手くつけたからですね。逆にそこに気づけなかったのは日本企業の失敗です。 pic.twitter.com/3kYo94yS4b— ソンミ@中国垢 (@SonmiChina) 2017年9月5日
なるほど、確かに中国で売り出している日本製品も、日本語表記を全面に出したらもっと売れるのかも?! 中国では日本語が書いてあるとカッコいいと思ってもらえるんですね。
渋谷メイソウでナスを買いました pic.twitter.com/0KHOfy0baJ
— 利kう (@RKU_Aniki) 2017年1月16日
ユニクロ、無印をパクって徹底的に日本のふりをしたメイソウは有名ですが、さらにメイソウをコピーした、ゆうやと?。メイソウの日本語は完璧だが、これ酷い。このUSBケーブルは日陰で涼しい場所で保管しないと爆発するらしい。買ったんだけど飛行機持ち込めるかなw pic.twitter.com/BIJfYo9fTh
— ともぴー@GWは✈ (@tomoppy) 2016年11月13日
メイソウもコピーされてる!
噂のメイソウ。繁華街のAppleストアの向かいの一等地にあったり、全製品に何故か日本語が書かれていたり、本当に謎 pic.twitter.com/rHCYcpLj0p
— dragoner (@dragoner_JP) 2016年11月11日
やはり日本語押しで表記されているのが人気の秘訣?
製品そのものじゃなくて,マーケティングやらサプライチェーンをまずパクったのは頭いいんじゃないかと思う. / “中国のメイソウ(名創優品)に行ってきたけど、もはや日本のパクリとは笑えなくなってきた話。” https://t.co/S7Bfl51Bkv
— TamaBros. (@bros_tama) 2015年12月3日
もはや日本のパクリとは笑えなくなってきた。。。
ついにハノイにも上陸した名創優品(メイソウ:MINISO Life)。ダイソーと無印良品とユニクロを足したようなという形容は確かにぴったり。結構盛況、これだけ日本イメージ出せば、ベトナム人は普通に日本製品と思って皆買ってるだろう。 pic.twitter.com/ApqmAKxkPg
— 今井淳一@ハノイ (@imajun) 2016年9月17日
マレーシア以外にもハノイに上陸してるんですね。日本にもあるし、これからもっと成長していくかもしれませんね。
ダイソー?ユニクロ?いやいや、よく見たらユビソオ(YUBISO)だった!