この記事内には、ご紹介する商品を閲覧・購入できるように広告リンクを設置しています。気になった商品やサービスがありましたら、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
マレーシアに在住の方なら一度はどこかで見かけたことがあるのではないでしょうか、「余仁生」の特徴的な赤と木のモチーフ。
漢字では「余仁生」と書き、読みは「Eu Yan Sang」です。1879年にマレーシアで創業、優に100年を超える歴史をもつ漢方薬局です。
以前はなんとなく中国か香港あたりの会社がマレーシアにも支店を出しているのだとばかり思っていたのですが、なんとマレーシア発祥だったんですね。
現在マレーシア以外にもシンガポール、オーストラリア、マカオ、香港、中国本土など世界各地に238店舗を出店していると言われています。(2019年現在はさらに増えている可能性も。。。)
余仁生で購入できるもの
余仁生では料理に使える漢方の材料を幅広く揃えています。朝鮮人参、クコの実、デーツ、しいたけ、龍眼、その他にも数多くの漢方を販売しており、袋に入ったものから量り売りまでニーズに合った商品を選ぶことができます。
ここで手に入れた数種類の漢方を骨つき肉や根菜などと煮込めば、滋養に飛んだ薬膳スープを楽しむことができます。
個人的には、朝鮮人参、デーツ、クコの実、しいたけ、にんにく、生姜等を骨つきの肉(豚のリブや鶏肉)とコトコト煮込んで、最後に塩だけで味付けした薬膳スープをよく作っています。
もし、もっと手軽に薬膳スープを作りたい方は、余仁生にスープに必要な漢方がセットになって売っています。
バクテー 、上等ハーバルスープ、寧神スープ、漢果スープなど種類はたくさんあり、それぞれ効能が違いますので、心配な方はお店の人に相談してみてください。
余仁生では既製品の漢方薬も販売されています。
八宝散 (Pak Poh Powder)
追風蘇合丸 (So Hup pills)
宇神朴丸 (ning sun pills)
正珍珠未 (Pearl Powder)、保嬰丹(Bo Ying Compound)
余仁生には漢方医が常駐しているお店があり、漢方薬を処方してもらうことができます。自分がいつも飲んでいる漢方薬があればその名前を伝えることができますし、問診を受けて薬を調合してもらうことも可能。
薬の種類によっては、日本で売っているような錠剤の漢方薬も購入できますので、必要な漢方がわかっていて気軽に利用したい方におすすめです。
さらに余仁生では健康食品の販売も行なっています。人気なのは滋養が高く美肌効果があるとして知られている「ツバメの巣」ドリンクや、排毒作用があると言われている「亀ゼリー」など。(マレーシアではサラワク州の洞窟にてツバメの巣が採取されています。)
ツバメの巣と聞いただけで拒絶する方もおられますが、氷砂糖と一緒に煮てデザート風に食べれば全く違和感ありませんでしたよ。美味しくいただきました。
その他にも体に良さそうな商品がずらりと並んでいて、みて回るだけでも興味深いです。お店によって、取り扱っている商品の数や置いている漢方の種類が違うこともあると思いますので、いくつかお店を回ってみられることをお勧めします。
観光客の方におすすめのパビリオン店
マレーシアに観光でこられた方に、便利なパビリオン店をご紹介したいと思います。パビリオンとはクアラルンプール観光の中心地ともいえるショッピングセンター。
このパビリオン内に「余仁生」が出店していますので、立ち寄りやすいかと思います。
さいごに
今回は、マレーシアのみならず世界で愛される漢方店「余仁生」のご紹介でした。特に中国人の間で人気で、健康に敏感な方達が集まるお店です。
また、パッケージがきれいな商品が多いので、自分で使う以外にも、漢方や薬膳が好きな方へのお土産にも人気です。
美容効果があるというツバメの巣を使ったコスメやゼリー、種々パッケージ入り漢方スープ、減肥茶、バス用品のブランドを扱うなど幅広く商品を展開していますので、興味のある方はぜひお近くの店舗をのぞいてみてくださいね。