この記事内には、ご紹介する商品を閲覧・購入できるように広告リンクを設置しています。気になった商品やサービスがありましたら、ぜひリンク先をチェックしてみてください。
マレーシアの国土
半島マレーシア側は国土面積の約40%、東マレーシア側は約60%を占めます。
半島マレーシア: 132,265 km2 (ざっくり北海道と東北くらいの面積)
東マレーシア: 198,447 km2 (ざっくり本州くらいの面積)
マレーシア全体の最北端は南シナ海の島ですが、中国・台湾・フィリピン・ベトナムなどの近隣諸国も領有権を主張しています。現在兵員を配置するなどして実効支配をしているのはマレーシアです。
最北端: サバ州インベスティゲーター礁 (緯度: 7°22′20″ 経度: 113°50′30″)
最南端: サラワク州スリアンNiat山 (緯度: 0°51′10″ 経度: 110°34′17″)
最東端: サバ州ラハダトゥAtiam岬 (緯度: 5°14′27″ 経度: 119°16′00″)
最西端: ケダ州ペラ島 (緯度: 6°5′26″ 経度: 98°55′48″)
地域ごとの端点
半島側の最北端: プルリス州ブキッチナ (緯度: 6°43′33″ 経度: 100°12′14″)
半島側の最南端: ジョホール州Piai岬 (緯度: 1°15′58″ 経度: 103°30′39″)
半島側の最東端: ジョホール州Aur島 (緯度: 2°26′57″ 経度: 104°31′30″)
ボルネオ側の最西端: サラワク州Cermai山 (緯度: 1°54′15″ 経度: 109°32′48″)
ボルネオ島を南北に分断するインドネシアとの国境が、マレーシアと接する国との国境では最も長くなっています。
タイ: 506 km
インドネシア: 1,782 km
ブルネイ: 281 km
半島マレーシア: 2,068 km
東マレーシア: 2,607 km
マレーシアには富士山よりも高いキナバル山があります。ボルネオ島のサバ州に位置していて、登山客が多く訪れます。
半島マレーシアで最も標高が高い地点はパハン州タハン山の標高2,187mです。
マレーシアの国民
年齢別:
0-14才 31.8% ( 男:4,135,013 / 女:3,898,761 )
15-64才 63.3% ( 男:8,026,755 / 女:7,965,332 )
65才以上 4.9% ( 男:548,970 / 女:699,302 )
人口増加率:1,742%出生率:人口 1000 人当たり 22.44人
死亡率:人口 1000 人当たり 5.02人
乳児死亡率:生産児1000人当たり 16.39人
出生時平均余命:73.03年(男:70.32年 / 女:75.94年)
合計特殊出生率:女性 1 人当たり出生児 2.98 人
マレー系:50.4%
中華系:23.7%
先住民族:11%
インド系:7.1%
その他:7.8%
イスラム教:61.3% 仏教:19.8% キリスト教:9.2% ヒンズー教:6.3% 道教・儒教:1.3% その他:1.4% 無宗教:0.7%
マレー語 ( 公用語 )、英語、中国語 ( 方言:広東語、北京語、福建語、客家語、海南語、福州語 )、タミール語、テルグ語、マリアラム語、パンジャビ語、タイ語、先住民族の言語 ( イバン語、カザダン語が大きな言語グループ )
マレーシアの政府
マレーシアの歴代首相
第1代: トゥンク・アブドゥル・ラーマン (1963/9/16〜1970/9/22)
第2代: アブドゥル・ラザク (1970/9/22〜1976/1/14)
第3代: フセイン・オン (1976/1/15〜1981/7/16)
第4代: マハティール・ビン・モハマド (1981/7/16〜2003/10/31)
第5代: アブドラ・バダウィ (2003/10/31〜2009/4/3)
第6代: ナジブ・ラザク (2009/4/3〜2018/5/10)
第7代: マハティール・ビン・モハマド (2018/5/10〜2020/2/29)
第8代: ムヒディン・ヤシン (2020/3/1〜2021/8/21)
第9代: イスマエル・サブリ・ヤアコブ (2021/8/21〜2022/11/24)
第10代: アンワル・イブラヒム (2022/11/24〜現職)
マレーシアの経済
PPP ( 購買力平価 ):3612 億USドル ( 世界 31 位 )
GDP実質成長率:6.3% ( 世界 72 位 )
人口一人当たり:14,500USドル ( 世界 76 位 )
GDPの構成:農業 9.9%、工業 45.3%、サービス業 44.8%
労働力内訳:農業 13%、工業 36%、サービス業 51%
失業率:3.2%