マレーシアの生活には必須になってしまった、COVID-19対策のアプリMySejahteraですが、まだまだよく分からないことも多いですよね。備忘録的にちょっとずつまとめようと思います。
これからマレーシアに入国チャレンジするぞ!って方は必ず前もってMySejahteraに登録してから入国してください。
いろんな機能を網羅するとページが長くなります。目次を使って知りたい機能までジャンプしてください。
MySejahteraアプリのインストール
MySejahteraは、各種スマホメーカーのアプリストアから無料でダウンロードできます。
MySejahteraにアカウント登録する
MySejahteraアプリのダウンロードが完了したらアカウントを登録しましょう。マレーシアに向けて出発する前にアカウント登録をしておく必要があります。
基本的にはマレーシア国民の使用を想定したアプリなので、電話番号をアカウントID使って登録するようになっています。まだマレーシアに到着してないからマレーシアの電話番号なんてないよーと思われるかもしれませんが、大丈夫です。日本の電話番号でも、メールアドレスでも登録できます。
この手順では、メールアドレスを使った登録をご紹介しますが、基本的には電話番号を使った登録も同じです。

① メールで登録するには [I would like to use Email to Register] をタップして画面を切り替えます。
② 次の画面でメールアドレスを入力します。
③ [Register] ボタンをタップします。

④ [Contact Number (電話番号)] の項目に、先ほど入力したメールアドレスを入力します。
⑤ メールで届くワンタイムパスコード(6桁)を入力します。
⑥ [Submit (送信)] をタップします。
⑦ 個人情報を順に入力し、[Next (次へ)] をタップします。
- User Name: ユーザー名 (最初に入力したメールアドレスが既に入力されています)
- Full Name: 氏名
- Country Code: 登録する電話番号の国番号
- Contact Number: 電話番号
- NRIC / Passport No: パスポート番号
- Age: 年齢
- Gender: 性別 (Male: 男性 / Femalle: 女性)
- Ethnicity: 民族 (Other: その他)
- Current Address: 現住所 (滞在先ホテルの住所で良いかと)
- Postcode: 郵便番号
- State: 州

⑨ アプリで使用するパスワードを入力し、確認のためにもう一度入力します。
最後に [Confirm (確定)] をタップして完了です。
もし国籍欄がマレーシア人 (Malaysian) になったら…
原因は不明ですが、登録時に国籍がマレーシア人として登録されてしまうことがあるようです。そんな場合は、ヘルプデスクに申告して変更を行えます。

① Profileページの右上にあるメニューボタンをタップします。
② 一番上の[My Personal Details] をタップします。
③ 一覧から [(6) My Nationality is incorrect….] をタップします。
④ 質問票が出ますので、[Bukan Warganegara Malaysia / Non-Malaysian] を選択し、パスポートの写真をアップロードして [Submit] をタップします。
⑤ 数日気長に待てば変更されるようです。
日本で接種したワクチン情報を登録する
マレーシアへ入国する前に、日本で接種したワクチン情報を登録し、承認を受ける必要があります。手続きはすべてMySejahteraアプリで行います。審査に時間がかかるというウワサもありますので、早め早めの申請を!
事前に接種を受けた自治体で、英文のワクチン接種証明書を取得しておいてください。証明書には、フルネーム、パスポート番号、接種したワクチンの詳細が記載されている必要があります。
ワクチン接種情報の登録を行うには、MySejahteraアプリのメインメニューの [Traveller] > [Overseas Vaccination Details (海外ワクチン接種詳細] の順にタップします。その後MySejahteraのヘルプデスクのページがブラウザで開きます。

MySJのメインメニューからTravellerを選択
① 最初に自分の個人情報を入力します。メールアドレスでMySejahteraアカウントを登録した場合は、[Email Address]を選択し、メールアドレス、パスポート番号などを入力します。
② その後に何回目の接種を登録したいかを選びます。3回分登録したい場合は、まず [C: Both Doses] を選んで最初の2回分を登録し、その後もう一度 [D: Booster Dose] を選んでブースター接種分を申請することになると思います。

③ (今回は最初の2回分の接種を申請する画面を使います) 自治体から入手したワクチン接種証明書の情報を順に入力します。
④ 最後に日本の自治体からの証明書の画像をアップロードして完了です。MySejahteraアプリに反映されるまで、提出後5営業日ほどかかるようですので、お早めに手続きを行うことをお勧めします。

マレーシア入国前の「旅行者申告フォーム」の記入方法
マレーシアに入国する場合、事前にMySejahteraアプリで「Traveller declaration form (旅行者申告フォーム)」に記入しておく必要があります。質問内容は変化する可能性がありますので、内容が変化した場合にはTwitterなどで教えていただけると助かります。
また、出発日や到着日を選択する項目が含まれていますが、直近1週間分しか選択できないようになっていますので、来年マレーシアに行くぞ!チケット取ったどーーーー!と張り切っても、申告フォームの記入は完了できないのでご注意ください。
旅行者申告フォームは、MySejahteraアプリのメインメニューの [Traveller] > [Travel for (自分の名前)] の順にタップします。

- Please state your nationality: Non-Malaysianを選択すると、次の追加質問が表示されます。
1.1 Have you purchased a travel and health (COVID-19) insurance valued at least USD20,000? (疾病補償額が最低20,000米ドルの旅行保険(COVID-19)を購入しましたか? - Citizenship: 国籍を選択します (Japanese: 日本人)。
- Passport No: パスポート番号を入力します。
- Occupation: 職業を選択します。
- Age: 年齢を入力します。
- Gender: 性別を選択します (Male: 男性、Female: 女性)
- Purpose of Travel: 渡航目的を選択します。
- 1週間に1度以上マレーシアに入国しますか?
- Place of Departure: 出発国を選択します (Japan: 日本)。
- Mode of Travel: 入国経路を選択します (Air: 空路、Land: 陸路、Sea: 海路)。
空路を選択した場合、追加で表示されるドロップダウンボックスで到着する空港名を指定します。 - Flight/Vessel/Vehicle No.: 空路なら便名を、海路なら船の便名を、陸路ならナンバープレートを入力します。
- Departure Date: 出発日時を選択します (日-月-年 時:分の順番です)。
- Arrival Date and Time: マレーシア到着日時を選択します (日-月-年 時:分の順番です)。
- Address of Stay in Malaysia: マレーシア国内の滞在先住所を入力します (ホテルなど)。
- State: 滞在先の州を選択します。
追加で表示されるドロップダウンボックスで地域(District)を選択します。 - Postcode: 滞在先の郵便番号を入力します (5桁の数字です)。
- Name of Contact in Malaysia: マレーシア滞在中の連絡先となる人の名前を入力します。
- Phone Number of contact in Malaysia: マレーシア滞在中に連絡が取れる電話番号を入力します(ハイフンは入力しません)。
- How many doses of COVID-19 vaccine have you received?: ワクチン接種済みの回数を入力します (None: 接種なし、One dose: 1回、Two doses: 2回、Three doses: 3回、More then three doses: 4回以上)。
- Please state the name of COVID-19 vaccine you have received: (一覧の中から接種を受けたワクチンのメーカーを全て選択します)。
- Have you been infected with COVID-19 in past 60 days?: 過去60日以内にCOVID-19に感染したかどうかを選択します。
- 過去14日以内に、熱、咳、呼吸困難、喉の痛み、味覚と聴覚の消失を経験しましたか?
情報を入力して [Submit (送信)] をタップすると、情報に偽りがないかの確認メッセージが表示されます。確認すると、MySejahteraのProfileページにトラベラーズカード (Travellers Card) が表示されます。
ワクチン接種が未完了、またはワクチン情報がまだ認証されていない場合は、赤色のPUS(隔離命令)が表示されます。

マレーシア入国2日以内のPCR検査の結果を申告する
日本で出発前に受けた検査結果は、Travellers Card内のリンクから申告します。Travellers CardはMySejahteraアプリのProfileページを下へスクロールすると出てきます。
Travelers Cardの [Pre-Depature test (出発前検査)] の項目の、Pending (Submit now)というリンクをクリックすると入力フォームが表示されます。

- 出発前検査で「陰性」でした。虚偽の申告をすると有罪となった場合処罰されることを理解しています (次の2つの選択肢から選びます)。
🔘 私は旅行者で出発2日前に検査し、ワクチン接種証明書と陰性証明書の原本を持参しています。
🔘 私は頻繁に旅行していて、今回の出発1日前に検査し、ワクチン接種証明書と陰性証明書の原本を持参しています。 - 検査実施日を入力します (日-月-年の順番です)。
- 陰性結果証明書の画像をアップロードします。
そもそもメイン画面ってどう出すの?
MySejahteraアプリを起動すると最初に表示されるのが自分のステータス画面です。色々なメニューがあるメイン画面を表示するには、画面右上の [Close] ボタンをタップします。何気にはまってしまうポイントなので備忘録として書いときます。

自己診断キット(RTK-Ag)で「陽性」となった時にすること


政府の指示に沿って、MySejahtera内での毎日の健康チェックの送信をお忘れなく。十分な休息をとって早く元気になってください😊 また少しでも症状が悪化してきた場合は、すぐに医療当局に連絡してください。

MySejahteraの感染リスクステータス
MySejahteraには自分の感染ステータスが表示されます。感染リスクは「Low Risk (低リスク)」と「High Risk (高リスク)」に分けられ、店舗などに入館できるかどうかがSOPに定められています。
Risiko Rendah
意味: 感染リスクが低く、症状も出ていない
通常の生活を送ることができます。
Kontak Kasual – Tidak Bergejala
意味: 陽性者と接触した可能性があるが、症状は出ていない
仕事や買い物などの通常の生活を送ることができます。ただし公共の場所ではマスクの着用など、SOPの遵守を徹底してください。隔離は不要です。
MySejahteraアプリ内で健康状態の申告を毎日行ってください(14日間)。COVID-19特有の症状が出始めたら医療機関を受診してください。
Kontak Kasual – Bergejala
意味: 陽性者と接触した可能性があり症状が出ているが、検査結果は陰性
COVID-19特有の症状がある場合、店舗や施設に入場できません。ただしこのステータスでは感染リスクが低いとみなされています。
MySejahteraアプリ内の健康状態申告で、COVID-19特有の症状があることを申告した場合に表示されるステータスです。症状がないのに入力ミスでこのステータスになった場合は、翌日の健康状態申告で正しい情報を入力すると元のステータスに戻ります。
Individu Dalam Pemantauan (PUS)
意味: 感染リスクがあるため隔離の対象となった
症状は出ていないものの、COVID-19のクラスター発生場所にいた場合、外国からマレーシアに入国した場合、陽性者との濃厚接触が疑われているといった場合にこのステータスになります。
検査結果が陰性でも定められた期間自宅隔離となります。
Kontak Rapat
意味: 陽性者との濃厚接触者
4/22より濃厚接触者の隔離・検査は、ワクチン接種ステータスに関わらず、COVID-19特有の症状が出ていない場合不要となりました。症状が出ている場合は、自主隔離および発症した日とその3日後のRTK-Ag検査が推奨されます。
上記の変更により、MySejahtera内での「Close Contact / Kontak Rapat」が表示されるかはまだ不明です。
Individu Dalam Siasatan
意味: 症状があり、感染した可能性のある人
Kes Yang Disahkan – CAT X
意味: 陽性者 – カテゴリ X
無症状・軽症(カテゴリ2A)の場合は、医療機関を受診する必要はありません。MySejahteraアプリ内で健康状態の申告を毎日行ってください。重症化リスクのある人(60歳以上、持病持ちなど)は、CAC(COVID-19リスク評価センター)に連絡してください。
軽症(カテゴリ2B)以上の場合は、最寄りのCACか医療機関を受診してください。


意味: マレーシア入国後や陽性時の自宅隔離命令が出されている
ブースター接種者は5日間、ワクチン接種完了者は7日間、ワクチン接種未完了者は10日間自宅隔離となります。定期的なCOVID-19検査が求められます。