2024年のマレーシアのカレンダー発売中

マレー語にもことわざがある?「覆水盆に返らず」はマレー語でも使える!

この記事内には、ご紹介する商品を閲覧・購入できるように広告リンクを設置しています。気になった商品やサービスがありましたら、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

日本語と同じようにマレー語にもことわざや格言が存在します。

ちょっとしたマレー語のことわざや格言を知っていると、マレーシアの方にも喜ばれますし、そこから会話が広がることも多々有ります。

今回は、いくつかの有名なマレー語のことわざや格言について解説したいと思います。

マレー語のことわざ (Peribahasa)

マレー語でことわざのことを「Peribahasa (プリバハサ)」といいます。

学校で覚えさせられることわざもありますが、一般的に日常で使われることわざは限られています。

会話の中でことわざを使うと、ちょっとウィットに飛んだことを言った雰囲気が出るものの、何となくニヤニヤと笑顔が溢れたりします。特に外国人である私たちがマレー語のことわざを使うと、とても喜んでもらえます。

では、いくつかのマレー語のことわざを見てみましょう。

月とスッポン/雲泥の差

🇲🇾 Macam mentium (timun) dengan durian.

🇯🇵 キュウリとドリアンみたいなもんよ。

キュウリとドリアンくらい比べ物にならない価値の差がある、という意味です。

ことわざにドリアンを使うところがマレーシアらしい感じですね。

覆水盆に返らず

🇲🇾 Nasi sudah menjadi bubur.

🇯🇵 ご飯がお粥になってしまったよ。

お粥になってしまったら、もう元のご飯に戻すことはできない、という意味です。

腐ったミカン/一桃腐りて百桃損ず…かな…

🇲🇾 Nila setitik rosak susu sebelanga.

🇯🇵 1滴の藍色の液体が、お鍋1杯の牛乳をダメにする。

1人の悪い行いのせいで多くの人の評判を傷つけることになる、という意味です。

マレーシアにはこんな色の牛乳売ってますけどね

マレーシアの首相も、役所の汚職について触れた時に使ったことわざです。

塵も積もれば山となる

🇲🇾 Sikit-sikit (sedikit-sedikit) lama-lama jadi bukit.

🇯🇵 少しずつ時間を掛ければ丘になる。

これは説明要りませんね。日本語の格言とほぼ同じです。

マレーシアでは結構使用頻度が高いことわざで、マレー語を勉強するときによく言われます。

為せば成る

🇲🇾 Hati hendak semua jadi.

🇯🇵 望む心さえあれば何でも叶う。

マレーシアは「望む心さえあれば何でも叶う」機会の多い国かもしれません。逆に、コネがなければ何もかも動かない面もありますが。

急がば回れ

🇲🇾 Biar lambat asalkan selamat.

🇯🇵 安全のために遅れさせなさい。

安全を第一に優先するように、という警句。マレーシアでも日本と同じように安全第一の感覚はあるのですね。

聞くのは一時の恥、聞かぬは一生の恥

🇲🇾 Malu bertaya sesat jalan.

🇯🇵 尋ねるのを恥じると道に迷う。

恥ずかしがって道に迷うくらいなら、恐れずに人に聞け、という教訓ですね。

郷に入っては郷に従え

🇲🇾 Masuk kandang kambing mengembek, masuk kandang kerbau menguak.

🇯🇵 ヤギの小屋に入ればメ〜と鳴き、牛の小屋に入ればモ〜と鳴け。

何だかマレーシアの田舎に住んでいると、光景が思い浮かぶ感じで面白いですね。例は違えど、伝えたい考えは同じです。

さいごに

マレー語のことわざをぜひドヤ顔で使ってみてください。マレー語をあまり知らなくても、こうしたことわざをいくつか知っているだけで、一気にマレーシアの文化に溶け込める気がしませんか?

私も最初マレー語を習い始めたばかりのときに、よく周りの人から「Sikit-sikit lama-lama jadi bukit」と言って励まされました。

ことわざは学校で習うこともあり、マレーシアの人にとっても大変身近なもののようです。ぜひ1つでもことわざを覚えて、マレーシア人とのコミュニケーションに使ってみてくださいね。