2025年のマレーシアのカレンダー発売開始

マレー語の平叙文

マレー語平叙文の基本構造

この記事内には、ご紹介する商品を閲覧・購入できるように広告リンクを設置しています。気になった商品やサービスがありましたら、ぜひリンク先をチェックしてみてください。

平叙文=何かを伝える文

平叙文とは、事実や意思をありのまま述べる文です。会話の場合は文末は下げて発音します。書き言葉の場合は文末にピリオド “.” を付けます。

平叙文はさらに 2 種類に分類されます。「〜である / 〜する」という意味の肯定文と、「〜ではない / 〜しない」という意味の否定文があります。

マレー語で曜日(月〜日)と月(1〜12月)を覚えよう!

マレー語の平叙文の基本構造

平叙文の基本構造

マレー語の平叙文の作り方はとても単純です。基本的な語順は「主語+述語」です。述語には名詞句、形容詞句、前置詞句、動詞句などが入り 1 つの文となります。

いつ、どこで、どのようにといった付加的な情報は、主語と述語を述べた後に、後ろへ後ろへと前置詞を使ってつないでいきます。日本語の場合、付加情報は主語と述語の間に並べるので、語順が変わるということを覚えておきましょう。

https://kura-kura.net/wp-content/uploads/2018/05/Kura-kura.png

Saya akan pergi ke Malaysia dengan kawan saya.
私はマレーシアへ 友達と行きます

日本語の「は」にあたる言葉はないの?

日本語では、主語と述語をつなぐために、助詞の「は」などを使います。マレー語にはそれにあたる言葉がなく、また、英語の be 動詞のようなものもないため、気持ち悪く感じるかもしれません。

マレー語で主語と述語をつなぐ役割を持っているのは、実はイントネーションと休止なんです。

主語の語尾を上げ、読点「、」があるような気持ちで少し止まり、述語を続けるというのがマレー語の文章の発音の基本です。すべてを一息に言ってしまうと、主語と述語の境目が分からなくなってしまうことも。

https://kura-kura.net/wp-content/uploads/2018/05/Kura-kura.png

Saya orang Jepun.(私は日本人です)
さやおらんじゅぷん。
さや↗、おらんじゅぷん↘。

マレー語の発音の注意点

肯定文の強調

主語と述語をつなぐ言葉に “ialah” と “adalah” があります。ただし、強調の意味で使う特別な言葉です。なので多用すると、暑苦しい人だな…と思われてしまいます。

意味としては「〜が〜です」とか「〜こそが〜です」のような感じです。例を見てみましょう。

https://kura-kura.net/wp-content/uploads/2018/05/Kura-kura.png
普通の文

Saya orang Jepun.(私は日本人です)
さや おらん じぷん。

https://kura-kura.net/wp-content/uploads/2018/05/Kame-kame.png
強調の文

Saya ialah orang Jepun.(私が日本人です)
さや いあら おらん じぷん。

強調するための言葉をいつもいつも使うと、文章自体が重たくなってしまいますね。必要な時だけ使いましょう。

マレー語でなんていうか質問したいときに役立つフレーズ

マレー語の否定文

マレー語で否定文を作る時には、主語と述語の間に否定詞を入れます。否定詞には “bukan” と “tidak” があります。

“bukan” は「〜ではない」という意味で、述語が名詞句や前置詞句の時に使います。

“tidak” は「〜しない」という意味で、述語が形容詞句や動詞句の時に使います。

https://kura-kura.net/wp-content/uploads/2018/05/Kura-kura.png
bukan

Saya bukan orang Malaysia.(私はマレーシア人ではありません
さや↗、ぶかん おらんマレーシア↘。

https://kura-kura.net/wp-content/uploads/2018/05/Kame-kame.png
tidak

Saya tidak makan durian.(私はドリアンを食べません
さや↗、てぃだっ まかん でゅりあん↘。

否定詞について詳しくは、次のページもご覧ください。

マレー語の否定詞を使い分ける (Kata Nafi)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA